2019年6月議会の一般質問

1、 コアかがやきで起きた知事・道議選挙の期日前投票での法令違反について
①今回の問題は極めて重大であり、度重なって法令違反が続いています。
 このことに対して、なぜ、法令違反との認識を道選管に指摘されるまで持てなかったのか。持てなかったから仕方ないではすむものではありません。投函した人の票も、結果的に有効票と同じ扱いに背座セルを得なかったことも含め、選管事務局長のお考えをお聞きしたい。

②仮に問題を把握した直後に選管委員長に連絡し、道の選管に問い合わせするなりすれば、事態は最小限の間違いで済んだはずです。なぜ、こうした対応を取らなかったのか。


2、昭和中央土地区画整理事業
① 組合の理事が現在1名しかいないこと。理事は5名以上との法の規定を大幅に下回る異常事態であることを確認いただきたい。

②今回40名ほどの方に新たに送付された督促状について。賦課金の滞納処分は地方税法の規定に準じて行うと定められていますので、納税課にこの督促状の扱いについてお聞きしました。地方税法は納付期限が過ぎて20日以内に督促状を送付するよう規定しています。法の規定を5年近く超過したのちの督促状が果たして有効といえるか。この督促状で時効が中断したとの主張は、5年で成立するはずの時効の成立を、恣意的に10年に勝手に引き伸ばしたということにほかなりません。この督促状の有効性について大きな疑問があります。すでに時効が成立していると考えるべきではありませんか。指導・監督権限を持つ市の見解を伺います。

③ 組合は、今回の催告書の納付期限が経過したのちに、滞納処分、差し押さえの手続きに入ると通告しています。市には、すでに滞納処分の申請はされているのですか。組合から、文書、口頭を含め、滞納処分の相談、協議などは寄せられていませんか。滞納処分にかかわるやり取りがあれば明らかにしていただきたい。

④ 仮に組合から滞納処分の申請があった場合、市は滞納処分を行うのか、行わないのか。お聞かせいただきたい。


3、介護保険交付金の申請ミス
①市政執行の最高責任者として市長は、この市議会の議場の場で正式に謝罪を表明すべきではないかと考えますが、どうでしょうか。

②この問題について、2月定例会で報告が一切なかったことは大変遺憾です。なぜ、報告しなかったのか、報告しないことを誰が決裁したのか。説明いただきたい。今後の対策が決まっていなかったとしても、こうした事態を引き起こしたことそのものが重大であり、議会に一切の報告をしなかったのは、議会軽視もはなはだしいではありませんか。

③今回の問題に限らず、生活福祉事務所から市立病院に送付した個人情報を記載した文書の大量紛失、ふるさと納税のワンストップ特例のデータの間違いなど、市では不祥事が連続して発生しています。なぜ、こうした不祥事が続いているのか、真剣な自己検討について、お聞かせください。

④複数の担当者が集計作業をし、そのあと担当職員全員がチェックし、そのうえで課長補佐、課長が決済、二度ともこうした4重の手順を踏んだのに、誤りを発見できなかったとすれば由々しき問題です。国に指摘されたあとの再点検の作業も含め、なぜこうした記載ミスを生み、なおかつ再点検でも発見できなかったのか。納得できる説明を求めます。

⑤市長などの特別職が市政執行の責任から一定の負担をすることは当然ですが、すべての管理職に、管理職手当の一部を一律に削減して補てんをすることにした点についてお聞きします。管理職については関与の有無に一切関係なく、すべての部署の管理職が役職に応じて一律に減額することには、違和感を持ちます。直接かかわる部署の管理職も、まったく関与のない管理職は同額の減額とした理由を説明してもらいたい。

⑥会派の代表者会議でこの問題の報告をうけたのち、共産党議員団は事の重大性に鑑み、議員団として釧路市長あての要望書を作成しましたが、しかし、市長も副市長もこの申し入れを受けることを拒否しました。この点については強く抗議するとともに、なぜ、共産党議員団の申し入れを拒否したのか、説明を求めます。